お出掛け

3姉妹を連れてゴールデンウィークの花やしきへ【レポ】

2023年5月19日

※ 当サイトの記事には、広告・プロモーションが含まれる場合があります

ゆうがき

こんにちは!3姉妹を育てているゆうがきです。

5月5日(子供の日)に3姉妹を連れて、浅草花やしきへ行ってきました!

行った感想、当日のスケジュールを記載しています。

よかったら子供を連れて浅草花やしきに行く方の参考にして頂けると幸いです。

浅草花やしき

1853年に開園した浅草に昔からある日本最古の遊園地です

今年(2023年)8月7日に開園170周年を迎えるそうです!

HP:浅草花やしき (hanayashiki.net)

住所:〒111-0032 東京都台東区浅草2-28-1

営業時間:10:00~18:00(営業時間は季節・天候により異なります)

※最終入園は閉園30分前です。

*5月30日(火)~6月28日(水)新エリアオープン準備に伴う休園

入園料

6月29日から入園料の値段が少し上がります。

大人(中学生以上~64歳) :1000円 → 1200円  

小人(小学生) 500円 → 小人(5歳~小学生):600円   

シニア(65歳以上) :500円 → 600円

未就学児:無料

障害をお持ちの方(ご本人様):無料 *障碍者手帳を持参

フリーパス(入園料別途)

大人(中学生~64歳):2800円 

小人(小学生):2400円 

シニア(65歳以上):2200円

未就学児(2歳以上):2200円

のりもの券(入園料別途)

普通券(1枚):100円   回数券(11枚綴り):1000円

★0~1歳は乗り物料金が必要ないです!★

お得チケット

アソビューでチケットが購入できます!
値段は変わらないのですが、アソビューポイントがもらえるのでお得になります♪

3姉妹の当日

8:30 予約していた駐車場に車を止める

9:00 開園 GWは事前に日付指定入園チケットを購入していないと入園出来ないとの事で、アソビューで購入し入園したのでスムーズに入れました

ゆうがき家は、のりもの券の回数券を7セット購入

メリーゴーランド(身長制限なし)

 

長女・次女・母で乗車。

次女は最初怖がっていましたが、馬に乗るとウキウキし回りだすと楽しそうでした。

スカイシップ(身長制限なし) 空飛ぶ海賊船で園内を周遊できる乗り物

4人乗りなので、家族5人は2グループに分かれて乗車。

ちびっ子タクシー(身長制限なし) レールの上を走るかわいいタクシーでドライブ

長女は1人、次女と父で楽しくドライブ。

カーニバル(身長制限なし) 傾斜角12度のステージ上で回転する2人乗りマシン

次女が乗りたいと母と2人だけでグルグル回されました!

スワン(身長制限なし) 白鳥に乗って水の上を優雅に周遊

長女・次女・父と三女・母の2グループで優雅に♪

マルハナ縁日 「おもちゃすくい・まとあて・わっかなげ」各500円専用券売機にてきっぷを購入

長女・次女はわっかなげ、父はまとあてをしました!

わっかなげは台が回っている台と動かない台と2つあり、姉妹それぞれを体験。

*3歳までの子どもは台に座ってわっかを投げることが出来ます。

わっかが景品にきちんと入らないと貰えない為、長女は一個も入りませんでしたが残念賞でお菓子をもらいました。

プリクラを撮りに 2階のゲームコーナーに花やしき専用プリ機があります

始めて家族全員でプリクラ♪花やしきの背景をバッグにはいチーズ!

こども忍者やしき「にんにんパーク」 30分の完全入れ替え制の忍者パーク(ボールプール・ジャングルジムの様なもの・まとあて等)

*入場整列時間が指定された整理券をもらって利用します。

9時開園の時に整理券を無事もらい、家族で遊びました。

2色(赤・緑)のまとあてゲームに長女がはまり、何回も楽しみました!

最後に皆でメリーゴーランドを乗り、12時すぎに花やしきを去りました。

感想

9時の入園と同時に遊び始めたので混んでいるなとはあまり感じませんでした。

乗り物も小学生以上の子供に人気のローラーコースターデイスク・オーリトルスターは並ばなかったため、5分も待たずに乗る事が出来ました!

子供が小さい場合は長時間遊べないし、乗れる乗り物も限られるので開園と同時に遊べばGWでもとても楽しめました♪

子供が大きい方はフリーパスの方が気にせず乗り物に乗れるので、良いです。

ゆうがき家はお昼をどうするか決めていなかったので、事前にお店の予約を取る・どこで食べるかを決めて花やしきに行くことをおススメします。

園内でも食べ物は売っているので、こだわりのない方は園内で十分だと思います!

ゆうがき家は父が他の物が良いと近くの東京楽天地浅草ビルのスシローに行きましたが12時過ぎには20組以上待っていたので、上の階の浅草横丁でご飯を食べました。

まとめ

GWということもあり、混んでいるかなと思いましたが開園と同時に入園すれば午前中、はそこまで混まずに遊べると思います。

あっという間の半日でしたが3姉妹はとても楽しく過ごせました。

ゆうがき

疑問に思ったこと、質問等ありましたら遠慮なくLINEもしくはお問い合わせにご連絡下さい。

最後まで読んで頂きありがとうございます。

何かの役に立てれば幸いです。

友だち追加

-お出掛け
-,