
こんにちは、都内で3姉妹を育てているゆうがきです!
妊活を始めるにあたり、「葉酸を飲んだ方が良い?」「葉酸ってなに?」と疑問に思ったことは、ないでしょうか?
葉酸サプリをSNSの広告でよく見るけど、なんで飲むのか、どうして必要なのか、よくわかっていない人も少なくありません。
この記事では、なぜ妊活に葉酸が必要なのかを記載しています。
こんな人に読んでほしい
- 葉酸を飲んだ方が良いか悩んでいる人
- 妊活中の人
私も妊娠中は欠かさず飲んでいたので、悩んでいる人の少しでも、お役に立てればなと思います。
そもそも葉酸とは何か?
葉酸とはビタミンB群のひとつで、ほうれん草から発見されたことから「葉酸」と名付けられました。
枝豆やブロッコリー、アスパラガス、モロヘイヤの他、柑橘類やレバーなどにも多く含まれています。
主なはたらきとして、ビタミンB12とともに赤血球の形成に関わっていることが知られており、造血ビタミンと呼ばれることもあります。
また、細胞分裂や遺伝子情報にかかわるDNA(遺伝子を保存)やRNA(遺伝子を運ぶ)の合成に必要とされています。
遺伝子情報とは
赤ちゃんにお父さんとお母さんの情報を伝え、身体を作るために「手や足は、2本!」「心臓は動かさないとダメだよ~」などの身体的な情報や、「性格はお母さん似」「器用さはお父さん似」といった両親の特徴などたくさんの細胞が赤ちゃんの遺伝子データとして作られることをいう。
葉酸は水に溶けやすい水溶性ビタミンで、一度にたくさん摂っても、余った分は尿に溶け込んで体外に排出されてしまいます。
なので、貯めておくことができないので、毎日摂ることが必要なのです。
↓色々な葉酸サプリなどがあるので参考にしてみて下さい↓
なぜ妊活を始めるときに葉酸が必要なのか?
葉酸をとる理由は、生まれてくる赤ちゃんの「神経管閉鎖障害」のリスクを下げるためです。
葉酸が妊娠初期の細胞分裂の際の遺伝子情報を伝えるために必要なのだと上記でお話ししましたが、
赤ちゃんの臓器が作られる時期は「妊娠3週~8週ごろ」です。
前回の生理開始が妊娠0週なので、妊娠に気が付く頃(本来次の生理が始まる時期は妊娠4週)には、すでに細胞分裂が始まっています!
このことから葉酸の摂取は妊娠前から必要だと言われているわけです。
細分分裂が活発な妊娠初期に葉酸が不足すると「神経管閉鎖障害」の異常が起こる可能性があります。
これは、両親の身体的な遺伝子が赤ちゃんの体に伝わらず、体の形成がうまくできない状態です。
神経管閉鎖障害とは
脳や脊髄などの中枢神経のもとになる神経管をうまく形成することができなかったために、脳が発達できずに無脳症や水頭症になったり、運動神経、反射神経、感覚神経などに障害が起こり、歩行困難や運動障害、膀胱や直腸などの筋肉が麻痺することによって排尿・排便障害が起こる二分脊椎症があります。
神経管閉鎖障害の赤ちゃんは、出生1万人あたり5~6人の確率で産まれている。
神経管閉鎖障害の発症は遺伝などを含めた多くの原因によるものであり、葉酸の摂取だけで発症を予防できるものではありません。
しかしながら、葉酸を一定量摂取することによって発症のリスクの低減が期待できます。

葉酸はどれだけ接種すればよいのか?
日本人の食事摂取基準によると、1日当たりの葉酸摂取量は200㎍(マイクログラム)・推奨量240µgとされています。バランスの良い食生活と適切な食事量であれば葉酸が極端に不足したり、過剰摂取となる心配はないでしょう。
厚⽣労働省では妊活中~妊娠初期までの女性に対し、食品から摂るべき240µg/⽇の葉酸に加えて、サプリメントなどから400µg/⽇の葉酸を摂取することをすすめています。
参考文献:e-ヘルスネット[情報提供]厚生労働省 生活習慣予防のための健康情報サイト

注意すること
葉酸の上限摂取量は成人男女ともに1日1000㎍とされています。
これを超えて摂取し続けると様々な症状が引きおこされることが考えられています。
- 葉酸過敏症・・・発熱や発疹、痒み、呼吸障害などの症状
- ビタミンB12欠乏症の診断を困難にする・・・ビタミンB12が含まれていない葉酸を摂取することによって、葉酸の効果で貧血症状が改善されてしまうため、ビタミンB12不足が原因で起こる悪性貧血の診断を遅らせてしまう可能性があります。

多くとりすぎるのも良くないので、摂取量は注意してくださいね

まとめ
葉酸は妊娠初期に起こる細胞分裂の遺伝子情報を伝えるためにとても必要です。
妊活中に葉酸を摂取することによって産まれてくる赤ちゃんの「神経管閉鎖障害」のリスクを少しでも下げることが期待できます。
赤ちゃんは産まれてきてからでないとわからない事が沢山あります。
「自分の子供がもし…。」とその不安を抱えながら妊活・妊娠は、とても大変です。
将来の不安を取り除くため、私は葉酸のサプリメントを摂取しても良いのではないかと考えています。

こんな私でよければ、話を聞きます!
お問い合わせに、ぜひ連絡下さい。
最後まで読んで頂きありがとうございました。
何かお役に立てたら幸いです。